あ行

煽り走り

2022年11月24日

読み方:あおりばしり

煽り走りの意味

煽り走りとは、ドイツ代表リュディガーの相手を挑発する走り方のこと。

煽り走り以外にもリュディガー走りと呼ばれることも。

煽り走りの元ネタ・語源

煽り走りの元ネタは、カタールワールドカップ2022で行われたドイツvs日本。以前にもリュディガーは煽り走りをしたことがあったが、日本で話題になったのはカタールワールドカップから。

ドイツが1-0でリードする後半19分、縦に出されたボールに抜け出そうとした浅野とリュディガーが並走する形に。その際リュディガーが挑発するように舌を出しながら膝を高く上げステップするような走り方を披露。

このリュディガーの走りにABEMAで解説していた本田圭佑は「今のはちょっと性格悪い。ちょっとなんかバカにした走り方。」と視聴者に伝えた。

この煽り走り後、日本は堂安のゴールで1-1と追いつく。続いて後半83分に浅野の芸術的なトラップからのシュートが決まり1-2とし、ドイツに逆転勝利した。皮肉にも決勝ゴールを決めたのは煽り走りされた浅野拓磨であった。

試合終了後、煽り走りが話題に

試合後、対戦相手に対して敬意に欠ける煽り走りに注目が集まる。リュディガーの走り方は挑発行為ではなく普段から同じ走り方と擁護する意見もあったが、過去のインタビューが話題となったことでかき消された。

手のパスが精度を欠いてリュディガーが余裕を持って対応している際、ナゾのステップを一度入れている。プレーに全く関係ないアクションは観ているものを困惑させた。

その困惑は、リュディガーの狙いだったようで、次のように話している。

「正直に言うと、あの試合はちょっとスタジアムがおとなしすぎた。だから、わざと興奮させたんだ。僕は対戦相手をみて分析するのが好きで、『ちょっと挑発したらどんな反応をするかな』って思ってしまうんだ。試合前に相手を決めてやっているんじゃなくて、自然にやってしまう感じだよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/41a2ba665c2b4b1e139f85d5a4f68f363d0dec0d

実際にリュディガーがチェルシー時代に煽り走りをしたことがあったが、インタビューで「相手を挑発したらどんな反応をするかな」と自ら語っていたことで挑発行為確定とネット上で騒がれた。

また地元ドイツでもこのリュディガー走りが話題となり、批判されている。

ドイツ代表のOBであるディトマール・ハマン氏はツイッターに「まったく情けないよ。相手を貶めることは、決してサッカーの精神に含まれていない。今夜は二人のうち、一人しか笑わなかった。そして最後に笑ったのはリュディガーじゃない。プロ意識に欠け、傲慢だ」と苦言を呈した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06314e71c32f934cdc2eda6b75d5c6bfbcb6f5b9

-あ行
-, ,