読み方:みせてくれうちだ
見せてくれ内田の意味
見せてくれ内田とは、内田篤人が起用されたソニー製テレビ・BRAVIAのCMのナレーションの台詞のこと。「魅せてくれ内田」と使われることもある。
CMのナレーション書き起こし
見せてくれ、内田
お前が全力で相手の裏へ駆け上がる瞬間を
日本の右サイドから世界の壁が崩れる瞬間を
全てを見届ける用意はあるか?
2010 FIFA ワールドカップオフィシャルTV BRAVIA
見せてくれ…
♪BOOM BOOM SATELLITES
見せてくれ内田が話題となった背景
BRAVIAは、2010年FIFAワールドカップオフィシャルテレビということもあってサッカー日本代表の内田篤人が起用された。2010年ワールドカップ期間中、頻繁に流れていたCMで視聴者が目にする機会が多かった。
内田篤人は、2010年初頭まで右サイドバックとしてスタメンで起用されていた。だが、大会前に戦術的な理由もあり、今野が起用されるようになっていった。
しかし、ワールドカップ前最後の親善試合のコートジボワール戦で今野が左膝靭帯損傷の怪我を負ってしまう。内田篤人がスタメン復帰するかと思われたが、先発に起用されたのは、駒野友一であった。
結局、最後まで駒野が起用され、内田が南アフリカワールドカップ大会に出場する機会はなかった。
ネット掲示板などでは、内田の出場機会がなかったことを揶揄するように「見せてくれ内田」と書き込まれるようになる。現在では、内田が出場している試合中に、実況スレで「いいプレーをしてくれ」といった意味を込めて書き込まれる。